花図鑑
北海道の代表的な花や宿根草を掲載しています。
ルドベキア -Rudbeckia-
- 科名:
- キク科
- 和名:
- 大反魂草(オオハンゴンソウ)、粗毛反魂草(アラゲハンゴンソウ)など
- 英名:
- Coneflower,Gloriosa daisy
- 特徴:
- 盛夏から咲く花の中心部が円錐形に盛り上がり、その黒や茶色のブラックアイ(黒い瞳)が特徴。非常に強健なものもあるのではびこりすぎに注意。
- 見頃:
- 夏,秋
- この花が見られるガーデン:
- ほとんどのガーデンで見られます
リグラリア -Ligularia-
- 科名:
- キク科
- 和名:
- 雄宝香(メタカラコウ)丸葉岳蕗(マルバダケブキ)
- 英名:
- Leopard Plants,Golden groundsel
- 特徴:
- 葉の形状が円、ハート形、深く裂けたものなどあり大きく(長さ約30cm)美しい。盛夏に立ち上がる花は1m~2m程の高さになる。
- 見頃:
- 夏,秋
- この花が見られるガーデン:
- ほとんどのガーデンで見られます
エウフォルビア -Euphorbia-
- 科名:
- トウダイグサ科
- 和名:
- 燈台草(トウダイグサ)
- 英名:
- Milkweed
- 特徴:
- とても強健で種類もたくさん(約2,000種)ある。毒があり、かぶれることもあるが独特の幾何学的なフォルムが魅力的。
- 見頃:
- 春,初夏,夏
- この花が見られるガーデン:
- ほとんどのガーデンで見られます
ヘリアンツス -Helianthus-
- 科名:
- キク科
- 和名:
- 向日葵(ヒマワリ)、姫向日葵(ヒメヒマワリ)
- 英名:
- Sunflower
- 特徴:
- 比較的大輪で一年草のヒマワリと宿根草の花の小さいものとがある。宿根草には高さ2m以上、株張りも広がる強健なものが多い。夏から秋にかけて咲く。
- 見頃:
- 初夏,夏,秋
- この花が見られるガーデン:
- ほとんどのガーデンで見られます
ヘメロカリス -Hemerocallis-
- 科名:
- ススキノキ科(ユリ科)
- 和名:
- 黄萓(キスゲ)、萱草(カンゾウ、ワスレグサ)、禅庭花(ゼンテイカ)
- 英名:
- Daylily
- 特徴:
- 夏の空の下、たった一日で咲き終わる花は次々に咲き繋いでゆく。高さは大型のものでも1m以内。栽培が容易なので品種改良が進み3万種以上という。
- 見頃:
- 初夏,夏,秋
- この花が見られるガーデン:
- ほとんどのガーデンで見られます