
- 道央
自然の中でのびのびと1日中楽しめる公園です
北海道子どもの国
-Hokkaido Kodomonokuni-
広い芝生広場でゆったり過ごす。沢山の遊具でおもいっきり体を動かす。小鳥などの声を聞きながら緑の中をハイキング。四季折々に変化する木々や宿根草の花たちもお楽しみください。
| 住所 | 砂川市北光401番地の1 |
|---|---|
| TEL | 0125-53-3319 |
| URL | http://www.hokkaidoukodomonokuni.or.jp/ |

自然の中でのびのびと1日中楽しめる公園です
広い芝生広場でゆったり過ごす。沢山の遊具でおもいっきり体を動かす。小鳥などの声を聞きながら緑の中をハイキング。四季折々に変化する木々や宿根草の花たちもお楽しみください。
| 住所 | 砂川市北光401番地の1 |
|---|---|
| TEL | 0125-53-3319 |
| URL | http://www.hokkaidoukodomonokuni.or.jp/ |

札幌市を代表するフラワーパーク
札幌市を代表するフラワーパークで、公園のシンボルである約100種類のユリをはじめ、ライラックやチューリップ、ダリアなど、多種類の植物がテーマに沿った花壇に植栽されています。
| 住所 | 札幌市北区百合が原公園210番地 |
|---|---|
| TEL | 011-772-4722 |
| URL | https://yuri-park.jp/ |

色とりどりの宿根草と丘の上から海が見える花畑
大丸山森林公園の入口に位置する花畑。20種類の宿根草が色とりどりの花を咲かせる。丘の上からは海が見える、広尾町らしさ満載のスポット。また、園内ではエゾヤマツツジやクリスマスローズなどが楽しめます。
| 住所 | 広尾町字広尾689番地 |
|---|---|
| TEL | 01558-2-0177 |
| URL | https://www.town.hiroo.lg.jp/ |

日本最大級の200万本のひまわり畑
札幌ドーム4個分の丘に200万本のひまわりが咲き誇る日本最大級のひまわり畑。毎年7月下旬~8月中旬には「ひまわりまつり」を同時開催。期間中はひまわり迷路をはじめとした各種イベントも楽しめます。
| 住所 | 北竜町字板谷143-2 |
|---|---|
| TEL | 0164-34-2082 |
| URL | http://hokuryu-kankou.com/ |

北の風土に合わせた緑の情報発信地
公園の半分を占める緑化植物園には多くの樹木、野草が育ち、中心施設の緑のセンターでは年間を通して様々な植物の展示会や園芸・クラフト教室を開催。緑の相談コーナーや花売店も併設。
| 住所 | 札幌市豊平区豊平5条13丁目 |
|---|---|
| TEL | 011-811-6568 |
| URL | https://www.sapporo-park.or.jp/toyohira/ |

春は桜、秋は紅葉の名所としても知られて、樹齢100年以上のカツラをはじめ、巨木が枝を広げています。円山公園の奥には原始林も残り、野鳥やエゾリスなどの野生動物に出会えるかも。
| 住所 | 札幌市中央区宮ヶ丘3 |
|---|---|
| TEL | 001-621-0453 |
| URL | http://www.sapporo-park.orjp/maruyama/ |