
- 道東
みんなで育む山の上の花園
フラワーガーデン「はな・てんと」
-“Hana Tento” Flower Gardens-
市民ボランティアにより丹精込めて育てられた色とりどりの花たちが斜面いっぱいに咲き乱れるフラワーガーデン。見頃は8月上旬から9月中旬。
| 住所 | 網走市呼人15 |
|---|---|
| TEL | 0152-67-5470 |
| URL | https://www.abakanko.jp/hanatent/ |

みんなで育む山の上の花園
市民ボランティアにより丹精込めて育てられた色とりどりの花たちが斜面いっぱいに咲き乱れるフラワーガーデン。見頃は8月上旬から9月中旬。
| 住所 | 網走市呼人15 |
|---|---|
| TEL | 0152-67-5470 |
| URL | https://www.abakanko.jp/hanatent/ |

大雪山系で最も美しい風景の中に描かれたおもてなしの庭
大雪山系を望む丘陵に広がる森の中に作られた庭。多種多様な花、森の安らぎ、ゆったりとした時間の中で、大自然の息づかいを全身で感じてください。6月下旬~7月中旬に見られる幻の花「ヒマラヤの青いケシ」は必見。2019年にオープンした「遊びの森」では優しい音色を響かせる全長40mの『森の木琴』が人気です。ガーデン併設のカフェやショップもあります。広大な敷地内には、北海道の旬な食材を贅沢に使った料理を楽しめるレストラン「フラテッロ・ディ・ミクニ」があり、宿泊もできます。
| 住所 | 上川町字菊水841-8 |
|---|---|
| TEL | 01658-2-4655 |
| URL | https://www.daisetsu-asahigaoka.jp/ |

ロケーションが絶景!感動と癒しの園
公園内の8つの宿根草花壇は、ボランティア『アスチルベ』の方々が、優しく大切に管理し花の個性を生かすため『触って・香って・撮って』を考慮した植栽演出で、来園者を楽しませてくれます。
| 住所 | 網走市字八坂1番地 |
|---|---|
| TEL | 0152-45-2277 |
| URL | https://www.tentland.or.jp/ |

春は桜、秋は紅葉の名所としても知られて、樹齢100年以上のカツラをはじめ、巨木が枝を広げています。円山公園の奥には原始林も残り、野鳥やエゾリスなどの野生動物に出会えるかも。
| 住所 | 札幌市中央区宮ヶ丘3 |
|---|---|
| TEL | 001-621-0453 |
| URL | http://www.sapporo-park.orjp/maruyama/ |

165種類の宿根草と風の丘ひまわり畑
風の丘では8月中旬、ひまわりが咲き誇ります。眼下に広がるひまわり畑と、のどかな田園風景をお楽しみください。レストハウスでは、7月下旬から500株のアナベルがお楽しみいただけます。
| 住所 | 名寄市字日進147-2 |
|---|---|
| TEL | 01654-3-9826 |
| URL | http://www.nayoro.co.jp/sunpillarpark/ |

日本最大規模のピンクのじゅうたん
5月上旬から咲き始める芝ざくら。5月中旬から6月上旬にかけて、約10万㎡の公園にピンクの可憐な花が咲き誇ります。期間中は「童話村たきのうえ芝ざくらまつり」を開催。
| 住所 | 滝上町元町 |
|---|---|
| TEL | 0158-29-2730 |
| URL | https://town.takinoue.hokkaido.jp/shokai/shisetsu/kankou/takinouekouen.html |