
- 道東
阿寒の大自然を ひとりじめ
阿寒イオマプの庭
-Akan Iyomap Garden-
縄文文化やアイヌ文化、自然が融合した新しい形のガーデン「阿寒イオマプの庭」が誕生いたしました。アイヌ文化と私達を繋ぐ美しいお庭をお愉しみください。
住所 | 釧路市阿寒町阿寒湖温泉4-6-10 |
---|---|
TEL | 0154-67-2531 |
URL | https://www.tsuruga.com/s/?p=facilities-iomapu |
阿寒の大自然を ひとりじめ
縄文文化やアイヌ文化、自然が融合した新しい形のガーデン「阿寒イオマプの庭」が誕生いたしました。アイヌ文化と私達を繋ぐ美しいお庭をお愉しみください。
住所 | 釧路市阿寒町阿寒湖温泉4-6-10 |
---|---|
TEL | 0154-67-2531 |
URL | https://www.tsuruga.com/s/?p=facilities-iomapu |
ロケーションが絶景!感動と癒しの園
公園内の7つの宿根草花壇は、ボランティア『アスチルベ』の方々が、優しく大切に管理し花の個性を生かすため『触って・香って・撮って』を考慮した植栽演出で、来園者を楽しませてくれます。
住所 | 網走市字八坂1番地 |
---|---|
TEL | 0152-45-2277 |
URL | https://www.tentland.or.jp/ |
フラワーアイランド・礼文島
礼文島内の主な高山植物を網羅するこの施設では礼文島の固有種レブンアツモリソウを運が良ければ開花時期調整により天然の花期をを超えて8月中旬ころまで見ることができます。
住所 | 礼文町船泊村上泊 |
---|---|
TEL | 0163-87-2941 |
URL | http://www.rebun-island.jp/ |
湖畔を臨み、季節を彩る野の花に出会える公園
遊歩道では、海跡湖である春採湖周辺に残る自然や地域固有の野の草花たちに巡り会えます。湖畔にはログハウス調の「春採湖ネイチャーセンター」や「野草園」のほか、付帯設備も充実しています。
住所 | 釧路市春湖台1-38 |
---|---|
TEL | 0154-42-4212 |
URL | http://www.kushiro-park.com/ |
水仙とバラとダリアのイギリスの庭 銀河庭園
吉谷桂子さんデザインで進化を続ける銀河庭園。ゴールデンウィークは5万株のスイセン、6月中旬は宿根草、7月上中旬はバラ、9月から10月はダリアと、季節ごとに見どころ充分です。
住所 | 恵庭市牧場277-4 |
---|---|
TEL | 0123-34-7800 |
URL | http://www.ecorinvillage.com/index.html |
紫竹おばあちゃんの幸福の庭
吹く風までもが、花色に香る季節となりました。昨年の庭は園主のいない、淋しさにベソかき顔の花達も木々の小さな枝の先まで、ギッシリとおばあちゃんの愛で包まれていることに気がつきいつもの笑顔が戻って参りました。
住所 | 帯広市美栄町西4線107番地 |
---|---|
TEL | 0155-60-2377 |
URL | http://shichikugarden.com/ |